2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 管理者 2018年カレンダー 2018年カレンダー6月 梅雨のしとしとと降り続く長雨。こういう時期は読書や音楽をするには実は良かったりもしますよね。そんな、文化的でゆったりとした時間が流れていそうな部屋に合わせて季節のお花を躍るようにあしらいました。 ●主な花材 紫陽花、スモ […]
2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 管理者 2018年カレンダー 2018年カレンダー5月 母の日に子どもたちにもらったカーネーションの花束を、自分の寝室に飾ったようなイメージで、ふんわりと優しい輪郭のブーケに仕上げました。初夏の斜めからの日差しが窓から降り注いでいるようなライティングで撮影しました。 ●主な花 […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 管理者 2018年カレンダー 2018年カレンダー4月 ここは小鳥のさえずりが聞こえてきそうな異人館のテラス。おやおや小鳥たちがお花のそばにやって来ました!小鳥の鮮やかな色も添えられて、お花もさらに美しく見えます。物語に出てきそうなメルヘンな世界を表現しました。。 ●主な花材 […]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 管理者 2018年カレンダー 2018年カレンダー3月 少しずつ日差しに力が感じられるようになってくる3月。日の光で透けて輝く花々がダンスをしているようです。心が躍りだすような季節を表現しました。 ●主な花材 スイトピー、チューリップ、桜、青文字 ※カレンダー画像は私的利用に […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 ジャパン・フラワーネットワークJFN 花育 チューリップを飾ろう | 第55回ハッピーフラワー教室 加盟店の皆様こんにちは。春は卒業・入学・就職と門出の季節ですね。春は花を多く贈る季節でもありますので、今回は春を代表する花・チューリップをテーマに花育をしました。 今は多種多様なチューリップが出荷・生産されています。ホワ […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 管理者 2018年カレンダー 2018年カレンダー2月 外は1年で一番寒い季節。ログハウスの暖かい室内の雰囲気に合わせて、お花もふんわりと温かなイメージにし、ぬくもりを感じられるようにしました。お花の頭が重ならないように1輪の周りに空間を設けることを大切に。 ●主な花材 スプ […]
2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 ジャパン・フラワーネットワークJFN 花育 フラワーバレンタインカードを作ろう | 第54回ハッピーフラワー教室 加盟店の皆様こんにちは。2月14日はバレンタインデーです。そこで今回はバラの花びら(プリザーブドフラワー)を使って、大切な家族や友達に贈るフラワーバレンタインカードを作りました。今回は1年生のみの参加なので花に触るのも初 […]
2018年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 管理者 2018年カレンダー 2018年カレンダー1月 新年が始まった1月の厳かな雰囲気を表現した作品です。新しいまっさらな心を、純白の花々で表現しました。全体には静かな印象ですが、伸びやかなラインを入れることで新たな年の始まりに感じる、心の躍動を表しました。 ●主な花材 カ […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 ジャパン・フラワーネットワークJFN 花育 戌年 犬のアレンジを作ろう | 第53回ハッピーフラワー教室 明けましておめでとうございます。今年は戌年です。干支を飾って新年を迎える準備は一年で最初の大事な行事です。今回の花育(12月)はピンポンマムで犬のミニアレンジを作りました。季節の花にはスイートピーを使いました。周りを埋め […]
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 管理者 2017年カレンダー 2017年カレンダー12月 12月はクリスマス。石川県産の葉ボタンを使ってクリスマスリースを制作した。雪の森のクリスマスパーティーをイメージし、遊び心いっぱいに仕上げた。 ※カレンダー画像は私的利用に限りご自由に利用頂けますが、商業的利用はご遠慮下 […]